ソニーのIMX500

世界初*のインテリジェントビジョンセンサー

*イメージセンサーとして。ソニー調べ。(2020年5月14日広報発表時)

ビジョンテクノロジー革命

SonyのIMX500は、画像処理とAI処理を単一チップに統合した画期的なCMOSセンサーです。この一体型設計により、インフラ構成のコスト削減、処理効率の向上、エッジAIの導入スピードが格段に向上します。

ビジョンAI の最前線へ

ソニーが開発したIMX500は、イメージプロセッサとAI処理機能を1つのチップに統合したCMOSセンサーです。

エッジ側でのAI処理を可能にするための設計技術が集約されており、構成の簡素化と処理効率の向上に貢献します。デバイス製造パートナーが多様な産業ニーズに対応するビジョンAIソリューションを提供できるよう支援します。

従来のビジョンAIと異なり、IMX500はチップ上で画像処理とAI処理を同時に行うことができます。そのため、サーバー側での処理が不要となり、低レイテンシ(遅延の低減)、通信帯域の削減、電力効率の向上といったメリットを実現します。

指先に乗せられたSonyのビジョンAI向けイメージセンサーチップIMX500のクローズアップ
ワンチップ
ソリューション

IMX500は、単なるイメージセンサーではありません。
高性能なDSP(デジタルシグナルプロセッサ)とオンチップSRAMを搭載しており、サーバーとの往復を必要とせず、高速なエッジAI処理を一つのチップ内で実現します。

最適化された処理と
低消費電力

IMX500は、すべての処理がチップ上で完結します。
新しいAIモデルを展開しても、同じハードウェアを再利用することができるため、用途を切り替えても柔軟に対応可能です。これにより、必要な通信帯域と電力を大幅に削減することができます。

コスト効率に優れた設計

IMX500は、高性能な外部プロセッサやメモリを必要としません。
最適化された設計により、通信帯域と電力消費を抑え、コストパフォーマンスの高いビジョンAIシステムの構築が可能です。

プライバシーへの配慮

IMX500は、画像データそのものがチップ外に出ることはありません。
処理結果のメタデータのみを出力するため、ビジョンAIの活用においてもプライバシー対する配慮が十分なされます。

IMX500主な仕様

仕様項目



仕様項目

有効画素数




4056(H)×3040(V)、約12.3メガピクセル

仕様項目

イメージサイズ




対角 7.857mm(1/2.3型)

仕様項目

フレームレート


フルピクセル


60fps

仕様項目



4K動画


(4056×2288)60fps

仕様項目



1080p動画


240fps

仕様項目

フレームレート


フル/動画+AI処理時


30fps

仕様項目



メタデータ出力


30fps

仕様項目

主な機能




AI処理機能、ISP、HDR撮影

仕様項目

入力テンソルサイズ


最小


64(H)×48(V)

仕様項目



最大


640(H)×480(V)

仕様項目

入力データ形式




int8 または uint8

仕様項目

対応機械学習フレームワーク




TensorFlow Lite

仕様項目

メモリサイズ




ファームウェア、ネットワーク重みファイル、ワーキングメモリとして約8,388,480バイト

仕様項目

出力インターフェース




MIPI D-PHY 1.2(4レーン)/ SPI

仕様項目

単位画素サイズ




1.55μm(H) × 1.55μm(V)

仕様項目

感度(F5.6 標準値)




約250LSB

仕様項目

センサー飽和信号レベル(最小値)




約9610e⁻

仕様項目

電源


アナログ


2.7V

仕様項目



デジタル


0.84V

仕様項目



インターフェース電圧


1.8V

仕様項目

カラーフィルターアレイ




ベイヤー配列

仕様項目

出力フォーマット




画像(ベイヤーRAW)、ISP出力(YUV/RGB)、ROI、メタデータ

「IMX500インテリジェントビジョンセンサーは、AI処理における大きなブレークスルーを実現しました。
CMOSイメージセンサーの性能に加え、追加の演算装置を必要とせずにAIを処理できる機能を兼ね備えています。これにより、カメラメーカーは部品点数を抑えつつ消費電力も削減し、高フレームレートでAIモデルを実行できるスマートカメラを提供することが可能になります。」

柳沢英太

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
システムソリューション事業部長

IMX500を搭載したSony製のコンパクトなエッジAIカメラ

IMX500搭載エッジデバイスで、ビジョンAIをもっとシンプルに

IMX500のコンパクトな設計により、エッジAIの開発から導入まで、あらゆる工程がより簡単かつスムーズになります。AITRIOS上で動作する、IMX500搭載のインテリジェントビジョンセンサーを備えたエッジデバイスは、ビジョンAIの可能性を大きく広げます。

エッジAIデバイスを探す

AITRIOSについて知る

AIツール&サービス

デバイスマネジメント

ロボティクス

エッジAIデバイス

ユースケースを学ぶ

製造業

物流業

小売業

導入事例

AITRIOSとつながる

LinkedInでAITRIOSとつながる
XでAITRIOSの投稿を見る
QiitaでAITRIOSの記事を読む
お問い合わせ